fc2ブログ

chi-bi

スローライフ 田舎のごちそう

勝手にめんつゆ!!

       働いてる主婦の方にはぜひ作っていただきたいです。

      私が和食のお店で働いて居た時にまかないように作っていた、めんつゆです。
      仕事ではとりあえず忙しく時間がなくて、まかないを作る時にわざわざ出汁をひいて
      作る時間もなく、だからと言ってそばつゆを買うという訳にもいかないので・・・・
      
      そこでデザート担当だった私ですが・・・このめんつゆを作った所・・・板前さんに好評で・・
      なくなると必ず仕込む様になり・・・今は家でも必ず冷蔵庫には、入ってます

        材料  干しシイタケ  25g
             花かつお    40g
              昆布     1本 
             水       500cc
             濃いくち醤油  300cc
             洗双糖、又は上白糖  60g
             みりん  80cc

         作り方   1・  みりん、砂糖、水を鍋に入れて沸かし砂糖をとかす。
                2・  瓶に干しシイタケ、花かつお、濃いくち醤油、昆布を入れる。↓

                      menntuyu_convert_20090329232351.jpg


               3・2に1を入れて一晩おく・・・だけです。
                最低6時間はこのままにして置き出来たらシイタケ、花かつお。昆布
                は、取り除く。取り除いたシイタケ、昆布は佃煮にして食べる。

                       menn1_convert_20090329232253.jpg


             出来ためんつゆは色々な料理に活躍します!

                    manntuyi_convert_20090329231332.jpg

            めんつゆ、玉姫酢、ゴマ油で最高のドレッシングになります 


           取り出したシイタケ、昆布は細かく刻んで佃煮にします
          ご飯と一緒に炊いても良いし、酢飯に混ぜてちらし寿司の具にも良いです!

                 tuku_convert_20090330091024.jpg
   
           生姜や山椒、黒七味、レットペッパー、シーチキンを入れても美味しい
         佃煮になります
            ぜひ、お試しください・・・・・。

                   
                     

スポンサーサイト



  1. 2009/03/30(月) 08:19:55|
  2. 料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

参加ランキング

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (64)
料理 (166)
田舎暮らし (79)
こだわり食材 (23)
家族 (83)
仕事 (8)
友達 (28)
ジャム (37)
ジャムレシピ (3)
器 (2)
教室 (35)
季節の仕込み (2)

プロフィール

chi-bi

Author:chi-bi
性別:女性
都道府県:札幌、料理人&主婦

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: